新宿区でおすすめのSEO対策会社は?避けるべき会社の特徴も解説!

GoTop

完全無料対応!お気軽にご相談ください

Tel0120-984-282

受付:月~金曜日10:00-19:00

無料比較はこちら
SEO業者選びで嫌な思いをしないための徹底比較サイト【SEO比較.jp】
  1. >
  2. >
  3. 新宿区でおすすめのSEO対策会社は?避けるべき会社の特徴も解説!

新宿区でおすすめのSEO対策会社は?避けるべき会社の特徴も解説!

オウンドメディアなどを活用した自力でのSEO対策が難しいと感じる場合は、SEO対策会社(業者)に依頼することも1つの方法です。東京の中でも「新宿区にあるSEO対策会社に相談したい」という際は、新宿でおすすめのSEO対策会社について、違いなどを含めて詳しく把握しましょう。

当記事では、SEO対策が重要視されている理由に加えて、新宿区でおすすめのSEO対策会社を紹介します。避けるべき会社の特徴も併せて確認し、自社にもっとも適した対策会社を選べるようになりましょう。

1.SEO対策とは?近年重要視されている2つの理由

SEOとは「Search Engine Optimization」を略した言葉であり、日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれます。GoogleやYahoo!などの検索エンジンにおいて、自社サイトの上位表示を目的に実施される対策です。

インターネットの利用が当たり前になった現在、SEO対策の重要性は年々増しています。重要視されている理由は以下の2つです。

・広告費が不要で、継続的なアクセス増加や集客アップを期待できる

SEOはリスティング広告と異なり、広告費が発生しません。SEO対策によって検索上位に自社サイトが表示されれば、広告費を捻出せずに自社サイトからのアクセスが増加し、集客アップを期待できます。

・ブランディングにつながることもある

検索上位に表示されているサイトは、Googleから「ユーザーに有益な情報を発信しているサイト」と評価されます。多くのキーワードで上位表示を実現していれば、検索ユーザーに「ユーザーに寄り添ったサイト」という印象を与えることができ、ブランディングにもつながるでしょう。

2.【比較】新宿区でおすすめのSEO対策会社14選!

SEO対策会社に相談をする際は、「長期的な取り組みが必要になる」ことを認識しておきましょう。SEOはいつ効果が出るという明確なタイミングがないので、半年~1年といった長期的な取り組みが必要です。

ここでは、新宿区でおすすめのSEO対策会社について、それぞれの特徴などを踏まえつつ解説します。

2-1.株式会社ジーケーライン

株式会社ジーケーラインは、インターネット広告やコンサルティング業務などを展開している会社です。「すべてのウェブサイトを笑顔に」を合言葉としており、Web制作やSEO対策で数多くの実績があります。

同社が展開するSEO対策では、「楽天市場向け」「Yahoo!ショッピング向け」など、ECサイトごとに異なる対策を実施しています。また、「Cloud-link」というサービスでは返金保証を設けるなど、成果にこだわっている姿勢が特徴です。

【基本情報】

会社名 株式会社ジーケーライン
設立年 2008年11月
本社所在地 東京都新宿区百人町2-27-7 HUNDRED CIRCUS East Towerビル 5階
事業内容 EC支援、人事・労務コンサルティングなど

参考:https://www.gkline.co.jp/

参考:https://www.gkline.co.jp/service/seo/

2-2.株式会社ネオコネクト

株式会社ネオコネクトは、Webコンサル・Webマーケティングを得意とする会社です。Webサイトの制作からSNSの広告運用まで、幅広い分野からクライアントの利益確保を実現させています。

Webサイト制作では、景品表示法といった慎重な取り扱いが必要な項目にもしっかりと配慮し、ニーズに合うサイトを制作します。FacebookやInstagramなどのSNS広告もセットで取り組みたい場合は、同社に無料相談をしてみましょう。

【基本情報】

会社名 株式会社ネオコネクト
設立年 2011年2月
本社所在地 東京都新宿区新宿1丁目12−2ガーデンビル3F
事業内容 インターネット等の広告の企画、立案および制作業務など

参考:https://cnct-seo.com/

参考:https://cnct-seo.com/service.php

2-3.株式会社ジオコード

株式会社ジオコードは、「顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」(一部省略)を企業理念とする会社です。2022年2月には「Google Premier Partner」に認定されるなど、さまざまな受賞実績を誇っています。

同社のSEO対策の特徴は、サイト分析・改善施策の立案・ライティングなど、SEOに欠かせないサービスを一社完結で実施することです。教育業界や人材支援業界など、数多くの業界・業種の実績があるので、気になる場合はチェックしましょう。

【基本情報】

会社名 株式会社ジオコード
設立年 2005年2月
本社所在地 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10F
事業内容 SEOコンサルティング、クラウド業務支援ツールの開発・販売・サポートなど

参考:https://www.geo-code.co.jp/

参考:https://gc-seo.jp/

2-4.株式会社イツザイ

株式会社イツザイは、ホームページ集客に強みを持つ会社です。探偵業や着物レンタル業など、80社の顧客にサービスを提供した実績があります。また、年間顧客継続率が92%と高いことが特徴です。

同社のSEO対策では、担当のコンサルタントによる「月次運用プラン」が提供されています。ただ記事を作成して納品するだけではなく、レポート作成から毎月の月次報告まで実施してもらえます。

【基本情報】

会社名 株式会社イツザイ
設立年 2015年5月
本社所在地 東京都新宿区早稲田町5番地早稲田ハイム203
事業内容 WEB集客コンサルティング、メディア運営など

参考:https://i23i.com

参考:https://i23i.com/?page_id=9

2-5.ウェブラボ株式会社

ウェブラボ株式会社は、「共に創り、共に発展する」を経営理念とする会社です。SEO対策や写真・動画撮影といった「技術別サービス」に加えて、売り上げや問い合わせを増やしたいといった「課題別サービス」を提供しています。

Webサイトの情報を充実させることはもちろん、正しいHTMLにキーワードを入れるなど、基本を徹底したSEO対策の実施が特徴です。豊富な制作実績の中には、サイトリニューアルによって1か月で20万PVを達成した事例があります。

【基本情報】

会社名 ウェブラボ株式会社
設立年 2004年10月
本社所在地 東京都新宿区四谷4丁目33-2 マーキュリースクエア4F
事業内容 Webマーケティングソリューションの開発・提供、Webサイトの企画・制作・運営・コンサルティングなど

参考:https://www.weblab.co.jp/

参考:https://www.weblab.co.jp/service/seo.html

2-6.株式会社クヌギ

株式会社クヌギは、SEOコンサルティング・自社メディア運営を強みとする会社です。「最高のマーケティングチームを作る」(一部省略)という企業理念のもと、Webマーケティング分野で結果を出し続けています。

同社のSEO対策の特徴として、検索エンジンからの流入数増加だけでなく、コンバージョンを実現するための施策の提案が挙げられます。コンサルタントの情報がWebサイトに掲載されているので、担当者の詳細を知りたいときは確認しておきましょう。

【基本情報】

会社名 株式会社クヌギ
設立年 2009年3月
本社所在地 東京都新宿区新宿1丁目2-9 JF新宿御苑ビル6F
事業内容 SEOコンサルティング、ウェブメディア企画・制作・運営

参考:https://www.kunugi-inc.com/

参考:https://www.kunugi-inc.com/works/seo/

2-7.株式会社アドインテ

株式会社アドインテは、Webコンサル事業やオンラインゲーム企画、歯科業界に特化した求人サイトの運営などを手掛けている会社です。IoTとAIを積極的に活用するなど、最先端の取り組みを実践しています。

同社のSEO事業では、高品質なコンテンツの提供はもちろん、上級解析者による現状分析などを行ってもらえます。サイト監視も適度なタイミングで行っており、適切なアドバイスを受けることが可能です。

【基本情報】

会社名 株式会社アドインテ
設立年 2009年4月
本社所在地 京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1CUBE西烏丸7F

※東京支社東京都新宿区西新宿3丁目2-26立花新宿ビル9F
事業内容 流通小売DX支援、O2O・OMOマーケティングなど

参考:https://adinte.co.jp/

参考:https://adinte.co.jp/business/seo/

2-8.株式会社PIA

株式会社PIAは、「最強SEO対策」「運用コンサルティング」「HP活用・更新」の3つを武器とする会社です。上記の3つを組み合わせてSEO対策を実施することで、効率のいい運用を考慮した対策が可能です。

検索順位の向上はもちろん、検索順位が上がった後に何をするべきなのか、二人三脚で考えて対策をすることが同社の特徴です。また、担当営業制というシステムを採用しており、きめ細やかなアフターケアを受けることができます。

【基本情報】

会社名 株式会社PIA
設立年
本社所在地 東京都新宿区西新宿4-3-13 西新宿三関ビル4F
事業内容 経営コンサルティング、企業の販売促進の企画立案・実施など

参考:https://www.pi-a.jp/index.html

参考:https://www.pi-a.jp/seo.html

2-9.株式会社ベルテクノス

株式会社ベルテクノスは、Webマーケティング事業に加えて、ヘルスケア事業などを展開している会社です。「ひらめきを、ときめきに。」をコンセプトとしており、ときめきを提供することを重視しています。

同社のSEO対策サービス「SEO対策Pro」では、サテライトサイトの制作やコンサルティングに加えて、風評被害への対策も実施してもらえます。風評被害に苦しんでいる企業にとって、同社は最適な会社と言えるでしょう。

【基本情報】

会社名 株式会社ベルテクノス
設立年 2001年5月
本社所在地 東京都新宿区新宿1-15-11 イマキイレビル5F
事業内容 法人向けソリューション、Webマーケティングなど

参考:https://www.bell-group.co.jp/

参考:http://seo-taisaku-pro.jp/

2-10.株式会社ファインリンク

株式会社ファインリンクは、インターネット広告に特化している会社です。SEO対策・ランディングページ(LP)制作・スマートフォンサイト最適化など、あらゆる対策によってクライアントの売上アップに貢献しています。

「お風呂 リフォーム」や「デザインスクール 東京」など、さまざまなキーワードで上位表示を実現させている実績があり、上位表示率は80%を超えています。集客アップはもちろん、ブランディング効果も期待することが可能です。

【基本情報】

会社名 株式会社ファインリンク
設立年 2009年11月
本社所在地 東京都新宿区大久保2丁目7-1 大久保フジビル5F
事業内容 SEMコンサルティング、バイラルマーケティングなど

参考:https://www.fine-link.net/

参考:https://www.fine-link.net/01_seo.html

2-11.株式会社パイプライン

株式会社パイプラインは、「7つのクリエイティブ・メソッド」によってクライアントのビジネスをサポートしている会社です。ロゴやプロモーション動画の制作に対応しており、さまざまな角度からのブランディングを実現させています。

同社が提供する「ドクター・サイトマン」という名前のSEOコンサルティングサービスでは、「米国 鉄道」などで1位を取った実績があります。「とにかく売れるサイトにしたい」という場合は、電話やメールで問い合わせてみましょう。

【基本情報】

会社名 株式会社パイプライン
設立年 2012年2月
本社所在地 160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階
事業内容 カタログ制作、SEO・SEMやコンサルティングなど

参考:https://www.pipeline-dw.com/

参考:https://www.pipeline-dw.com/menu

2-12.全研本社株式会社

全研本社株式会社は、「そこにない未来を創る」をビジョンとする会社です。マーケティング事業に加えて海外IT人材事業を展開しており、IT人材不足の解決にも取り組んでいます。

「戦略的コンテンツマーケティング」を提供する同社のSEO対策では、SEOプランナーやライターなどによるワンストップでの対策を実施してもらえます。明確な成長戦略が明記されているので、長期的なお付き合いをしたい場合におすすめの会社です。

【基本情報】

会社名 全研本社株式会社
設立年 1978年7月
本社所在地 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階
事業内容 メディア事業、法人向け語学研修事業など

参考:https://www.zenken.co.jp/

参考:https://www.zenken.co.jp/services/it/content-marketing/

2-13.EBA株式会社

EBA株式会社は、Webページ制作とWeb広告に強みを持つ会社です。スキルがあることはもちろん、「人間力」と「情熱」を持って対応するなど、クライアントに向き合う姿勢を重視しています。

同社のSEO対策の特徴は、対策に活用できるランディングページを無料で制作することです。まず無料でSEO対策の効果を実感し、その後に費用を支払う方法が選択できるので、失敗を避けたい場合に適しています。

【基本情報】

会社名 EBA株式会社
設立年 2011年02月
本社所在地 東京都新宿区西新宿6丁目12番7号 ストーク新宿1F
事業内容 システム開発、ホームページ制作など

参考:https://ebacorp.jp/

参考:https://ebacorp.jp/seo/

2-14.株式会社インフォキュービック・ジャパン

株式会社インフォキュービック・ジャパンは、「多言語SEO対策」を実施している会社です。1,300社以上のグローバルビジネスを支援した実績があり、大手企業の支援実績も豊富です。

実績が豊富な同社では、国ごとで異なるサーバー環境やリダイレクトの設定など、海外SEOを実践する場面で心強いサポートを受けられます。海外SEOに関連するコンテンツも投稿されているので、相談を依頼する際は併せて確認しておきましょう。

【基本情報】

会社名 株式会社インフォキュービック・ジャパン
設立年 2007年1月
本社所在地 東京都新宿区大久保1-1-7 高木ビル3F
事業内容 デジタル広告プランニング、SNSアカウント運用など

参考:https://www.infocubic.co.jp/

参考:https://www.infocubic.co.jp/our-solutions/seo/

3.避けるべきSEO対策会社の特徴4選!

避けるべきSEO対策会社の特徴として挙げられるのは、強引に営業を仕掛けてくる会社です。強引な営業を仕掛ける会社は実績がないことが多く、案件確保のために担当者を変えて電話をかけることもあります。実績がない会社に依頼すると、想定した成果が出ないこともあるので依頼を避けましょう。

ここでは、避けるべきSEO対策会社の特徴を4つ紹介します。

3-1.ビッグキーワードの上位表示実績を謳っている

検索される回数が多い「ビッグキーワード」で上位表示を実現することは、簡単ではありません。また、ビッグキーワードで上位表示を達成している場合、不正な対策(ブラックハットSEO)を実施している可能性があります。そのため、ビッグキーワードの上位表示実績を謳っている場合は依頼を避けたほうがよいでしょう。

もしビッグキーワードの上位表示実績を伝えられた場合は、「どのようにして上位表示を実現させたのか」を徹底的に聞いてみてください。

3-2.質問に対する答えが曖昧である

信頼できるSEO対策会社かどうかを判断する方法として、担当者に質問をすることがおすすめです。

例えば、上位表示のために取り組んだ施策内容や、Googleのアップデートに関する内容を尋ねてみましょう。実績が豊富で、正しい方法でSEO対策に取り組んでいる会社であれば、質問にも丁寧に答えてもらえます。しかし、曖昧な回答をする会社はSEOへの知識がなかったり、ブラックハットSEOをしていたりするケースもあります。

3-3.「上位表示できる」と断言する

SEO対策に取り組む企業が増えている現在、大手企業にSEO対策を依頼しても上位表示できるとは限りません。また、Googleのアルゴリズムは公表されていないので、どのような施策が絶対的な効果を持つのかどうかは、誰にも分かりません。このような状態の中で「上位表示できる」と断言する会社は信用性に乏しいので、依頼を避けるようにしてください。

上位表示できることを対策会社から伝えられた際は、「根拠はありますか?」と尋ねてみることが効果的です。

3-4.価格や契約期間が不適切である

SEO対策の価格や契約期間は会社によって異なるものの、費用相場と比較して明らかに価格が高い会社への依頼は、リスクが高いと言えるでしょう。予算を踏まえた上で価格に疑問を感じた際は、何にどの程度の費用が発生するのか、詳細を尋ねることが重要です。

また、契約期間もチェックするべきポイントです。6か月契約・1年契約といった具体的な期間に加えて、途中解約の可否なども確認しておくと、トラブルを避けることができるでしょう。

まとめ

新宿区にあるSEO対策会社は、それぞれで強みや特徴が異なります。SEO対策の重要性も踏まえつつ、会社の強みや対策内容などを比較検討して、自社に最適な対策会社を選ぶようにしましょう。

なお、上位表示を断言したり、質問への回答が曖昧だったりする対策会社は選ばないようにしてください。SEO対策は絶対に効果が出るとは言い切れないので、「上位表示できる」という言葉を信用することは危険です。より慎重に対策会社を選びたい際は、対策会社を比較するサービスの利用もおすすめします。

関連記事

SEO比較 無料お見積り
SEO比較 無料お見積り

ランキング

カテゴリー

Copyright©2023 SEO比較.jp All right reserved.