SEO用語集【クローラ】
SEO業者選びで嫌な思いをしないための徹底比較サイト【SEO比較.jp】
- SEO比較.jp
>
-
SEO用語集【クローラ】
SEO用語集
- クローラ
- 【クローラーとは】
クローラーとは、検索エンジンがウェブサイトの情報を収集するための調査プログラムです。botやスパイダーとも呼ばれるこのプログラムが集めたデータにより検索エンジンはデータベースやインデックスを構築します。検索順位の決定もクローラーが集めた情報を元に行われるので、SEO的にも動向や挙動を無視できないプログラムと言えるでしょう。
【クローラーの重要性】
どれだけタグ付けや情報量の充足、ユーザビリティの向上と言ったSEO対策を行おうと、クローラーがウェブサイトに訪れなければ検索エンジンに情報が送られず、順位を上げるどころか検索結果に乗りすらしない可能性もあります。まずはクローラーがサイトを訪れられるようにして、各ページを行き来させることこそが、SEOの基本であり欠かすことの出来ない第一歩です。
【クローラーの巡回にはリンクが重要】
クローラーの巡回は各ページに張られているリンクを利用して行われます。クローラーが一度に収集していくデータはページ内の一部のみなので、サイト内リンクの充実やパンくずリストなどにより各ページからのアクセス性を相互に向上させる事が重要です。そうすることによって初めて充分なデータが検索エンジンのデータベースに送られ、SEO対策が意味を成すようになります。
Copyright©2022 SEO比較.jp All right reserved.